無常の流れ 新館アニメ感想記事では境界線上のホライゾンを中心に、その他はアニメ・漫画・ラノベ・ゲーム関連のネタ等を気が向いた時にやっていければ良いかなと思います。
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
|
ドキドキ!プリキュアは残す所は最終話のみとなりました。今までドキプリの感想記事はなかなかまともに書けていませんでしたが、最終話前に書ける事は書いておきたいと思います。まあほとんど48話の感想になりますが。
自ら堂々と正体をバラし、この最終局面においてもいつもと変わらないマナさんが素敵ですw 思えばこれまでもマナは無茶だと思われる事にも決して怯む事無く立ち向かっていきましたし、レジーナを取り戻した今ならいつも通り何も恐れる事は無いですよね。 最終決戦で人々の声援を受けながら戦えるというのも例年にはあまり無い事ですけど、前回47話のこれまでのゲストキャラ達の行動にもあったように、皆に愛を振りまくマナの博愛の心が1年間かけて結実した結果として誇るべき事だと思います。 「愛を見失った悲しい王様」これはいつもの"無くした"ではありませんでした。国王は愛を無くしてはいない、寧ろ娘への愛の為に自分の取るべき道を見失った故にキングジコチューに取り込まれた訳ですから、まさに「愛と自己中は表裏一体」という言葉を体現した存在なのでしょうね。 亜久里のエースミラーフラッシュとレジーナのドラゴングレイブの連携技がありましたが、一時は光と影としてどちらかは消える運命だと激しく対立していました二人が、今ではわだかまりも解けて共に戦えるようになったのが感慨深いですね。 アン王女として本当に元の姿を取り戻す事は恐らくは無いのでしょうけど、父親との再会の場面で王女の姿を見せたのは素晴らしい演出でした。亜久里もレジーナも今後はトランプ王国王女という事になるでしょうが、これからは姉妹で、家族として仲良く出来ますよね。 「悪いのは、人を愛する心を利用した貴方達よ!」 いつしかまこぴーならぬ"ぽこぴー"と呼ばれるようになった真琴でしたが、今回は最後にマナを助け出す大役を果たしました。レジーナとも始めはマナと仲良くするのを認めていませんでしたが、40話の新曲作り等を経て、今回も気遣う様子を見せましたし、今では大切な友達の一人となった訳ですね。 思えば真琴は第1話・2話で独りでジコチューと戦い苦戦した所を初変身のマナに助けられていて、そこからプリキュアとしての物語が始まった訳で、最後にマナを助けたというのは良い対比になっていますね。この1年間を通してみれば、真琴が最も成長を見せたキャラなのではないかと思います。 もうぽこぴーとは呼ばせない。いや日常ではぽこぴーでも良いですけどw 「この世界を守る為に」 ようやく通算2回目の使用となったロゼッタバルーンはまさかの巨大ランスの登場w パンチもビームも出せずに耳を噛じられるお約束と、最終決戦にこんなコミカルな展開があったでしょうかw ただやっている事自体は、自分が盾となり仲間を活かすという、ありすのいつもの役割そのものでした。今回もいつものように敵の攻撃を引き付けて仲間を先に進ませ、街の被害の拡大を防ぐという守りのプリキュアとしての役割を、ありすは最後まで全うしてみせたと言えるでしょうね。 ありす父とセバスチャンのオッサン二人の「プリキュア頑張れー」にも吹きましたよw 44話「マナと紡いだ愛で繋がっている」 47話「好きな人が好きな人を自分も好きになって…」 今回「キュアハートが行くって言うんだから私も行かなきゃ。マナは私の大切な友達だから」「幸せの王子を助けるのがツバメの役目」 いやもう六花さんのツバメっぷりは見事と言う他ございませんw 26話の件があってイーラとの対決は気がかりでしたが、何だかんだでやはり、マナへの想いは全くブレてはいなかったんですねw 前回47話で見せた顔は無理して自分に言い聞かせているようにも受け取れるものでしたが、今回のこの台詞では晴れ晴れとした良い笑顔でした。なので無理というよりは達観、前向きに捉えようとしていると思いたいですね。 そして強化技ダイヤモンドブリザードで自ら氷漬けになってまでマナ達を守ったのにはもう恐れ入るばかりですよ。 六花はマナの一番の理解者にしてサポート役を自負しているでしょうから、どんな困難でもマナに付いていく事を厭わないのでしょうね。だから六花には最後にはちゃんと報われて欲しいと思うのです。44話のマナメモでマナの気持ちは充分伝わってるでしょうけど、これまでのレジーナへの愛ばかりを観ていると、同じくらい六花への愛も直接伝えてあげて良いのではないかと。 イラりつに関しては、あくまで友達というか好敵手としてなら有りじゃないかと思いました。まあイーラも野心家ベールやあまり目立たないマーモよりは最終決戦では一番まともに見えましたし、半分改心しかけている気もしますが、恋愛相手とするまでには個人的には至らないんですよね。男女の関係に恋愛が全く絡まなくたって良いと思います。 さて遂に本当の最後の決戦、キングジコチューを取り込んだベールが相手となりました。下克上を狙う様子は度々ありながらも普段のポンコツっぷりのせいでラスボス化するかは五分五分で、今回も一度はリフレクションに吹っ飛ばされたので流石にもう無いかと思っていたら、やっぱり野心を捨てていなかったのですね。 最終話にしてキュアハート最終フォームが観られそうなのも楽しみですが、やはり後日談がどのように描かれるか非常に気になる所ですね。 後はレジーナが未だマナ以外を名前で呼んでいないのですが、ちゃんと呼んでくれるでしょうか? 良ければ押して頂けるとありがたいですm(_ _)m ![]()
スポンサーサイト
コメント
← ドキドキ!プリキュア 最終話・総評 | HOME | 雑記 2014/1/5 → トラックバック
http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/tb.php/458-4de9b987
ドキドキ!プリキュア 第48話「ドキドキ全開!プリキュアVSキングジコチュー!」
マナちゃん自分で正体ばらしたwww
アバンからもう最高です。
そして岡田はアイちゃんをだっこしてました。
いたんだ(ぇ
みんなでプリキュアに大声援!
四葉財閥も全力で応援ですwww
ありすママンかわええ(≧▽≦)
パパンとセバスさんいいコンビww
これまでの個人技フル回転。
六花ちゃんとイーラは…ラブラブにならなかったか^^;
キングジコチューの体内に飛びこむ展開...
ドキドキ!プリキュア 第48話「ドキドキ全開!プリキュアVSキングジコチュー!」
ドキドキ!プリキュアの第48話を見ました。
第48話 ドキドキ全開!プリキュアVSキングジコチュー!
マナの想いが届き、レジーナの心にドキドキを取り戻すことができたものの、レジーナの裏切りにキングジコチューの怒りが爆発する。
それでも、レジーナの声を聴いた瞬間、キングジコチューの動きが止まり、キングジコチューの中にはまだトランプ王国の王様の心が残っていることに気付く。
...
ドキドキ!プリキュア #48
ようやくキングジコチューを倒したと思ったら、ベールさん下克上です!(^^;ようやく心を開いてくれたレジーナのために、そして同じ王女の心から生まれた亜久里やアイちゃん
ドキドキ!プリキュア テレ朝(1/19)#48
第48話 ドキドキ全開!プリキュアVSキングジコチュー! キングジコチューにも愛が残っている。私がドキドキを取り戻してあげる。心臓部分に王様が捕らわれていた。私は大貝中学生徒会長、相田マナだから大丈夫。 ベール、マーモ、イーラがプリキュアの前に立ち塞がる。3人を蹴散らしてキングジコチューの下に向かう。キュアロゼッタが注意を惹きつけて皆がキングジコチューの 口から中に侵入する。内部にもジコチュ...
ドキドキ! プリキュア 第48話「ドキドキ全開!プリキュアVSキングジコチュー!」
キングジコチューとの最終決戦。
マナ達らしいドキドキな結末となりました(笑)
そして、やっぱりラスボスになるのはあの人だったw
ドキドキ!プリキュア 第48話ドキドキ全開!プリキュアVSキングジコチュー!
(プリキュアシリーズ通算 485話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201401/article_10.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブ...
|
検索フォーム
FC2カウンター
カレンダー
最新記事
リンク
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
RSSリンクの表示
QRコード
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 無常の流れ 新館 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|