無常の流れ 新館アニメ感想記事では境界線上のホライゾンを中心に、その他はアニメ・漫画・ラノベ・ゲーム関連のネタ等を気が向いた時にやっていければ良いかなと思います。
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
|
ホライゾンⅡ第10話、メアリ救出組の戦いは続々と決着する一方で、アルマダ海戦では苦戦しているようですね。
今回もまた見応え充分の戦いが繰り広げられました。 梅組のメンバーは大半が小等部からの付き合いで、皆が幼馴染のようなものなんですね。なのでそれぞれに幼少の頃からのエピソードがあるし、その分絆も深いと言えるでしょう。 「俺には出来ねえ、だけどオメエ等には出来る」「こういう時どうすれば良いか、解ってんだろ?」トーリのアデーレへの台詞にも、皆がお互いの事を良く理解していて、信頼していると感じられますね。 「誰か助けて下さぁ~い!!」「お金の力で守ってあげる!」呼べば応えてくれるし、皆がそれぞれの立場を生かして戦いに挑んでいる訳です。それが梅組の強さなのでしょうね。 それにしても商人コンビ、防御術式の行使権限を取引材料にするのは酷いのではw ネシンバラとシェイクスピア、互いにリア王と道真を召喚してのバトルもかなりの迫力で見応えありましたね。 戦いはリア王の悲劇をマクベスの王位の簒奪に書き換える事によってハッピーエンドとして終わらせる事で決着。 「僕を好きな方で良いんじゃないかな」調子に乗って何を言ってるのかとw 演劇空間が解除されても2人だけのイチャイチャしてる空気がもう末永く爆発しろというか壁ドンしたくなるというかw しかしこれで大罪武装"拒絶の強欲"を奪取したのは大きな戦果ですね。 滑りキャラ正純は間一髪の所をアリクイが駆けつけて救われました。浅間さんは見守る姿はオカンなのに攻撃術式ありったけブチ込むのは巫女にあるまじき外道w 満月の夜にネイトは絶好調、勝利を我が王に捧げました。ウオルシンガムの本体OSが中々可愛かったですね。 ナルゼには喜美が加勢して、英国副長・副会長コンビとの2対2のバトルとなるでしょうかね。喜美の英国勢との初対決に注目したい所です。「私は私であるだけで術式の影響を受けない」とさらっと言っていますが、これも結構ハードな条件なんですよね。しかしそういう陰の努力などを一切見せない所が喜美らしいですね。 アルマダ海戦では自動人形達が一時機能停止に陥るなど厳しい戦いを強いられていますが、セグンドの戦術にどう対抗していくのでしょうか? そして点蔵は無事メアリの元に辿り着けるでしょうか? 良ければ押して頂けるとありがたいですm(_ _)m ![]()
スポンサーサイト
コメント
← 境界線上のホライゾンⅡ 11話 『花畑の合格者』 | HOME | 境界線上のホライゾンⅡ 9話 『夜空の別離者』 → トラックバック
http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/tb.php/430-0b53ccd4
境界線上のホライゾン 10話 「劇場の咆哮者」 感想
作家対決、さっぱり分からんが重量感あるロボ作画(手描き!)が見られたので良しとします。
境界線上のホライゾンII 第10話「劇場の咆哮者」
アルマダ海戦と平行して戦われる、それぞれの戦い!
ネシンバラはシェイクスピアにリベンジ。
シェイクスピアは二人の少女のどちらなのか?
ネイトちゃんもウォルシンガムへのリ
境界線上のホライゾンII 第10話 「劇場の咆哮者」 感想
BDCMの点蔵とメアリが(笑)
こんなところでもイチャイチャするな!
そりゃコボルドも硬貨を叩きつけたくなるわな。
境界線上のホライゾン 公式サイト
TVアニメ 境界線上のホ
境界線上のホライゾンⅡ第10話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-fe98.html
境界線上のホライゾンII #10
『劇場の咆哮者』
境界線上のホライゾンII 第10話「劇場の咆哮者」レビュー・感想
だったら私は、私はどこへいったの? アルマダ海戦開始。と、同時に英国とのメアリ奪取に行動する武蔵、そして点蔵。シェイクスピアとの因縁の対決その行方も・・・?
境界線上のホライゾンII 第10話 感想
境界線上のホライゾンII
第10話 『劇場の咆哮者』 感想
次のページへ
境界線上のホライゾンII 第10話 『劇場の咆哮者』 ヤンデレ分の抜けたシェイクスピアはすっかり可愛くなっちゃって...。
賢姉ちゃん最強。この人凹むとか苦戦するとか無いんでしょうか。戦闘キャラでないにも関わらず、バトルに出張ってくると無敵にして不敗。尊大な態度が逆に頼もしい存在です、気まぐ...
【一言アニメ感想】境界線上のホライゾンⅡ 第10話 「劇場の咆哮者」
行くぜリベンジ!今度は勝つ!!見てない人はネタバレ注意。
境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 3 (初回限定版) [Blu-ray](2012/11/22)福山潤、茅原実里 他商品詳細を見る
境界線上のホライゾン?第10話『劇場の咆哮者』の感想レビュー
ラン!点蔵、ラン!回でした。
英国との相対戦が滞り無く進行&それぞれが押せ押せ勝ち気味ムードな一方で、アルマダ海戦の方は結構ピンチかも?という状態でしたが、戦っているの
境界線上のホライゾンII 第10話「劇場の咆哮者」
始めと終わりのようにネシンバラvsシェイクスピアを主軸にアルマダ海戦を絡めての主な展開でしたけど、美味しいところは全部“きみとあさまで”が持っていったように見えたのは気の
← 境界線上のホライゾンⅡ 11話 『花畑の合格者』 | HOME | 境界線上のホライゾンⅡ 9話 『夜空の別離者』 → |
検索フォーム
FC2カウンター
カレンダー
最新記事
リンク
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
RSSリンクの表示
QRコード
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 無常の流れ 新館 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|