fc2ブログ
     

    無常の流れ 新館

    アニメ感想記事では境界線上のホライゾンを中心に、その他はアニメ・漫画・ラノベ・ゲーム関連のネタ等を気が向いた時にやっていければ良いかなと思います。
     
     
    プロフィール

    落武者A

    Author:落武者A
    神のみぞ知るセカイⅡ最終話より、数々のパロネタの中から選んでみました。正確には「時をかけられる少女」だそうで。ゲームに限らずアニメでも、好きなヒロインには時間も金もかけられるという事という事ですねw ただ私はキャラグッズに手を出す事はほとんど無いのですが…

    フリーエリア
    mail (◇を半角@に直して下さい) mjoungr2.ochimusha◇gmail.com

    にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ

    相互リンクについて

    アニプレッション

    同人誌『アニプレッションVOL.4』
    anipression-vol1

    Twitter : ochimusha_A
    最新コメント
    最新トラックバック

    境界線上のホライゾン 1話 『境界線前の整列者達』 

    境界線上のホライゾン』は独特の作り込まれた世界設定が分かりにくい作品かも知れませんが、第1話においては個性的なキャラ達のバトルシーンだけでも十分楽しめる作りになっていたのではないかと思います。

    原作は現時点で、Iは上下巻共に読了。IIは上巻の400ページ程まで読みましたがこれでようやくそろそろ半分かなという分厚さ、更に下巻は1000ページ超えてしまってますので読むのも一苦労ですw


    horizon_01_01horizon_01_02

    この作品の世界設定はかなり複雑で、予備知識が無いと何が何だかさっぱり、という事になってしまうかも知れません。しかし、設定は取りあえず置いておいても、バトルシーンの映像化にはかなり期待が持てますし、登場人物達が馬鹿をやっている所だけでも十分に楽しめるのではないかと思います。
    主人公である葵・トーリがまさに馬鹿の代表格と言うべき存在なのですが、トーリは総長兼生徒会長という学生達を代表する立場であるにも関わらず、授業をサボってエロゲを買いに行ったり堂々と教師の胸を揉んだりというかなりフリーダムなキャラなんですね。

    ここで軽くこの作品の設定に触れておくと、この世界では『教導院』に所属する学生達による生徒会及び総長連合が国の政府に相当し、つまりこの世界での総長兼生徒会長とは国家を代表する存在という事になっております。但し学生と言っても年齢制限は無いので、それこそ国家の代表に相応の年齢のオッサンが生徒会長を名乗っている訳です。
    しかし、トーリ達が所属する『武蔵』だけは学生でいられるのは18歳までに制限され、総長や生徒会長は無能な者が就任すべし、という制約を各国によってかけられてしまっております。経験の浅い若年層のしかも無能な者にしか権限を与えない事によって、武蔵の各国への反抗を防いでいる訳です。
    よってトーリは18歳以下の学生で最も馬鹿であるという理由で学生達だけでなく武蔵全体の代表者の地位にいる訳ですが、しかしそれでも、いつも賑やかで落ち込む事を知らないというトーリは総長兼生徒会長に選ばれるに足る人望はあるのですよね。

    この作品は彼等『武蔵アリアダスト教導院』に所属するトーリと愉快な仲間達が世界を相手に戦いを挑む物語、と言っても良いのではないかと思います。トーリがどんな馬鹿をやらかし、どんな戦いを繰り広げるのかがこの作品を楽しむポイントの一つになるでしょうね。

    horizon_01_03horizon_01_04
    horizon_01_05horizon_01_06

    また、個性豊かなキャラ達によるバトルにも注目ですね。この世界には人間だけでなく半竜や魔族や人狼、自動人形にスライムまで様々な種族が存在し、それぞれが有する技能や術式によって多種多様な戦闘形態があるので、どのバトルも見逃せないものになりそうですね。
    今回の第1話では授業の実習という形でそれぞれのキャラの戦闘形式の片鱗が見られましたが、流石にオリオトライ先生が圧倒的過ぎましたねw しかしこれから先、各国の実力者を相手にしたガチバトルが待ち受けているので、こちらも大いに期待したいものです。


    ところで今回のアニメ化は1クールだけなのか2クールやるのか私は知らないのですが、原作のIの上下巻で1クール分は使うと思うのですよね。しかしOPにはIIになってから登場するキャラもいるので、どこまでアニメ化を進めるのか気になりますね。

    世界情勢についての説明は第1話ではEDで軽く触れた程度でしたが、恐らく次回はより詳しく説明されるのではないかと思います。
    簡単に言うと、世界史でいう16~17世紀、及び日本の戦国時代を再現しようというのがこの世界の状況ですが、果たしてトーリ達はこの歴史に影響を及ぼす事になるのでしょうか?


    ※以下にこの作品の世界設定を解説する動画を挙げておきます。ニコ動なのでコメントでのネタバレにご注意下さい。
    『境界線上のホライゾン 極東なるほど講座』 其の(1)



    にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
    良ければ押して頂けるとありがたいですm(_ _)m
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント















     管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック
     
    http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/tb.php/392-6b124d09
    境界線上のホライゾン第1話『境界線前の整列者達』の感想レビュー(先行試写会版)
    Jud.本放送が始まってライバルが増える前に言っておくと、ネイトは俺の嫁♪ 2000人限定&24時間以内ということで2時間前からバンダイチャンネルにログインしてた私が通りますよっと。 でも案の定モロ混みで繋がらなかった罠orz 逆に考えるんだ!それだけ本作に注目してい?...
    境界線上のホライゾン 第1話「境界線前の整列者達」 感想
    登場キャラの多さがやはり凄かったですね 個性豊かなメンバーが航空都市艦「武蔵」の上で派手な戦闘を繰り広げてくれました。 主人公の葵・トーリは予想を超える変態主人公のようですね(笑) 1話目から見事に死亡フラグも立ててくれました。
    境界線上のホライゾン 第1話「境界線前の整列者達」
    明日になったら、俺、告りに行くんだ――。 1話から死亡フラグ立てセリフの主人公がステキw やばい、サンライズさん 本気で完全アニメ化してる(^^; これ絶対1クールとかで終らせる気ないよね? ▼...
    境界線上のホライゾン #1
    【境界線前の整列者達】 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [Blu-ray]出演:福山潤バンダイビジュアル(2011-12-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ぬる ...
    『境界線上のホライゾン』 第1話 「境界線前の整列者達」 感想(TV版)
    「境界線上のホライゾン」  「境界線上のホライゾン」    第1話 「境界線前の整列者達」(TV版)の感想記事です。   記念すべき、TV放送開始の第1話。   本編自体は、Web先行配信で視聴済みですが、   モチロン、もう一回見るさ~♪
    境界線上のホライゾン 第1話 「境界線前の整列者達」 感想
    原作は未読です。 やたらごっついラノベという事で印象には残っています(笑) キャラが多くて覚えるのが大変ですね。 BGMは良かったですが、設定とかがまだよく分からないですね。  境界線上の...
    【境界線上のホライゾン】1話 ヤバイ、見てて頭の痛くなるアニメだった
    境界線上のホライゾン #01 境界線前の整列者達 605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 02:29:18.23 ID:XJhbalY50 最後の唐突な設定語り意味不明すぎてワ...
    境界線上のホライゾン 第1話 感想「境界線前の整列者達」
    境界線上のホライゾンですが、学園バトルアニメのようです。設定が難しいですが、人類は一度宇宙に進出しては挫折し、今では地球で歴史のやり直しをするなどです。日本は列強の干渉を受けたり、金を払わされたり、今もそう変わりない気もしますが、日本の総理は使い勝手よ...
    境界線上のホライゾン 第1話 境界線前の整列者達
    境界線上のホライゾン 第1話。 2011秋アニメ感想第4弾は 遠い未来が舞台のファンタジー。 以下感想
    (感想)境界線上のホライゾン 第1話「境界線前の整列者達」
    境界線上のホライゾン 第1話「境界線前の整列者達」 いきなりド派手に動きまくりの初回でしたね!内容的にはよぉ~分かりませんw 最後の中田さんのナレーションだけあれば本作の初回内容としては十二分・・・?笑
    境界線上のホライゾン 第1話 【境界線前の整列者達】 感想
    原作は店頭で見ました。但し中身じゃなくて外装w 知ってる人は知っているかもしれませんが、この作品の原作ってものすごくぶっといんですよね。 聖譜歴というのは紀元前の前でしょうかね? こちらも様子見で視聴開始です。 境界線上のホライゾン4〈上〉―GENESISシリ...
    境界線上のホライゾン 第1話「境界線前の整列者達」
    評価 (5最高w 4イイ 3普通 2イマイチ 1…) ストーリー 4 作画 4 萌え 3 総合 4 合計15
    境界線上のホライゾン 第01話 『境界線前の整列者達』
    厨二要素てんこ盛りアニメ。族の当て字みたいな名前。横文字と難解な漢字を組み合わせたような必殺技。俗に言う「厨二」要素は数あれど、ここまで詰め込んだアニメはそう無いでしょう。剣に魔法にロボット、天使に悪魔にクリーチャー、SFに日本史に西洋史。ある意味究極。...
    境界線上のホライゾン 第1話「境界線前の整列者達」
    境界線上のホライゾン 第1話の感想です。原作未読です。
    川上稔さんによる刊行中の大作がいよいよアニメ放映開始・・・境界線上のホライゾン 第1話「境界線前の整列者達」
    正直ピンとくるものがなかったら途中で止めようと思いながら見てたんですが、結局は話の流れの勢いと歯切れの良さに引きこまれてしまって、半ばよくわかならいまま結局最後まで見てしまいました。例えば虚淵さんみたいな作風ならソッコーで逃げ出すところですが(苦笑)、...
    境界線上のホライゾン 第01話「境界線前の整列者達」
       ( ゜д゜) ポカーン (つд⊂)ゴシゴシ   (;゜д゜) 続きは追記からー
    境界線上のホライゾン 1話 「境界線前の整列者達」
    【あらすじ】  遠い未来、かつて神州と呼ばれた土地・極東(日本列島)を舞台に、「聖譜」に基づく歴史のやり直しが行われている世界。聖譜暦1648年を迎え、繰り返すべき歴史記述のない末世が迫っていた。 ...
    境界線上のホライゾン 1話 ――想定線上の相対者、とか
    ついについについに、川上稔作品がアニメ化ですよ!? てなわけで、カワカミャーとしては期待の作品であり、感想を書かずにはいられない! まずは1話について、いつもの感じの視点から感想を一つ。 ■想定...
    「境界線上のホライゾン」 01話の感想
    境界線上のホライゾン 01話「境界線前の整列者達」、観ました。  遠い未来、かつて神州と呼ばれた土地・極東(日本列島)を舞台に、「聖譜」に基づく歴史のやり直しが行われている世界。聖譜暦1648年を迎え、繰り返すべき歴史記述のない末世が迫っていた。 そんな中、航空
    ◎境界線上のホライゾン第1話『境界線前の整...
    先生が体育の授業を始める。オリオトライ・真喜子(オリオトライ・まきこ)声-白石涼子:ヒメコの声の人オッパイ大きいキャラがいっぱいでてくる。18歳までしか戦えないことにな...
    境界線上のホライゾン 第1話の 感想
    なかみが さっぱり わからない アニメでしたね。声優も せりふが なにを 意味しているのか わからなかったのではないでしょうか。 女性キャラクターの 服の センスは 最悪だと おも ...
    検索フォーム
    FC2カウンター
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    最新記事
    リンク
    ブロとも申請フォーム
    カテゴリ
    月別アーカイブ
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    アニメ・コミック
    1612位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    アニメ
    694位
    アクセスランキングを見る>>
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR