fc2ブログ
     

    無常の流れ 新館

    アニメ感想記事では境界線上のホライゾンを中心に、その他はアニメ・漫画・ラノベ・ゲーム関連のネタ等を気が向いた時にやっていければ良いかなと思います。
     
     
    プロフィール

    落武者A

    Author:落武者A
    神のみぞ知るセカイⅡ最終話より、数々のパロネタの中から選んでみました。正確には「時をかけられる少女」だそうで。ゲームに限らずアニメでも、好きなヒロインには時間も金もかけられるという事という事ですねw ただ私はキャラグッズに手を出す事はほとんど無いのですが…

    フリーエリア
    mail (◇を半角@に直して下さい) mjoungr2.ochimusha◇gmail.com

    にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ

    相互リンクについて

    アニプレッション

    同人誌『アニプレッションVOL.4』
    anipression-vol1

    Twitter : ochimusha_A
    最新コメント
    最新トラックバック

    とある魔術の禁書目録Ⅱ 13話 『使徒十字』 

    禁書Ⅱ第13話、大覇星祭編もいよいよ大詰めを迎えました。
    上条さん達とオリアナのバトルの決着は、ある意味意外な幕切れだったかも知れません。


    午後6時30分にナイトパレード開始し、ライトアップや花火の光によって夜空が塗り潰され、使徒十字(クローチェディピエトロ)は発動されなかった訳ですが、使徒十字の発動時刻がナイトパレード開始のタイミングと一致している以上、上条さん達とオリアナのバトルの結果に関係無く発動されないという事ですよね。
    つまり今回までの6話に渡った"大覇星祭編"の大半を占める追いかけっこは、ほとんど意味の無い事だったと言ってしまえるかも知れません。しかし、上条さん達とオリアナ双方の主張のぶつかり合いは、決して無意味なものではないでしょうね。ただ、ローマ正教によって学園都市を支配しようという目論見は「大覇星祭を守る皆のつくった光に負けたんだ」というだけであって。

    このナイトパレードの開始時刻は偶然かも知れませんが、もし大覇星祭の開催にアレイスターが関わっているのなら、使徒十字の使用可能になる条件を見越した上でプログラムを組んだというのもあり得ると思いますね。
    何しろ"大覇星祭"とは"星を制覇する祭"と書く訳ですからねぇ…

    しかしこの辺り一面の花火の様子、映像で見ると何かシュールだなぁ… 映像自体は美しいものではあるのですけど。


    リドヴィアの顔芸はいかにも狂信者という感じでしたw パイロットもただ落とされるだけでなくあんな顔で手を広げている所に落ちていかなければいけないとは何という災難だろうw

    重傷を負った姫神も無事に退院出来そうで、流石カエル先生という所ですが、助けるのは誰でも良かったのではないかとネガティブな様子。しかしインデックスが言うには、上条さんは姫神と一緒にいると楽しそうだと。
    とうまにとっては、それが幸せなんじゃない?」戦う理由はあくまでも自分の日常を守りたいからであって、姫神もその日常の中に含まれている訳です。
    吹寄は今回は声だけだったのが惜しいですね… 次の登場は暫く先になってしまいますし。
    姫神と吹寄と、今回は競技に参加出来なかった土御門も含めて、クラスの仲間達で賑やかにしている所も見たいものですね。


    さて、大覇星祭編は今回で終わりですが、折角の大覇星祭というイベントの設定を生かしきれていなかった印象ですね。後半の方は、そう言えば今は学園都市全体での体育祭の最中なんだという事を忘れそうになるような内容でしたし。
    毎回少しでも、競技をやっているシーンが入っていれば印象も違ったかも知れませんが。まあでもこれは原作からしてそうですからねぇ…

    大覇星祭編が終わって、次回からは再びオルソラや天草式の登場となります。区切りが良い所でOPやEDの変更となるでしょうか?


    良ければ押して頂けるとありがたいですm(_ _)m
    にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント















     管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック
     
    http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/tb.php/349-d37982ad
    とある魔術の禁書目録? 第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    ・失敗して転んだとしても立ち上がればいい  前回に引き続き、当麻とオリアナがお互いの信念を直接ぶつけ合うことになりました  まず何よりもまず思ったことは、男性と女性とではそもそも生まれながら...
    とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    「他人の人生をてめぇが途中で投げ出すんじゃねぇ!」 さて、2年前と同じく年跨ぎの完結ですw
    とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    長すぎた(笑)戦いに決着~! 年も越しちゃったオリアナ編もようやく最終回です。 オリアナの魔術と体術のコンビネーション攻撃に上条さんも苦戦。 そこにステイルが加勢するけど、先を争うによって戦って...
    とある魔術の禁書目録II #13『使徒十字(クローチェディピエトロ)』
    唯一の武器は拳。そんな上条さんの不利な状況は変わらず、オリアナにいいように痛めつけられてしまう。
    『とある魔術の禁書目録II』#13「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    「大覇星祭の主役が誰なのか、調べておくべきだったな!」 使徒十字が場所も季節も関係なく使えるものと判明し、 学園都市内でそれが使用できそうな飛行場に目をつけた当麻たち。 そこにはオリアナが待ち構えており、戦闘が開始された。
    とある魔術の禁書目録II 第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」 感想
    「だって、当麻は秋紗と一緒にいると楽しそうだもん」 とある魔術の禁書目録II クロスポスター B (2011/02/25) ストーム 商品詳細を見る
    とある魔術の禁書目録Ⅱ 13話
    イノケンティウスってあんなに気軽に召喚できたっけ?というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」13話そげぶったの巻。オリアナさんは自身が迷える子羊だからこそ、迷いなき絶対の ...
    とある魔術の禁書目録Ⅱ 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    久々のとあるだぁ~ 当麻、ステイル(戦いの途中で撃沈)VSオリアナの姉御 姉御は久々に見てもお美しいっすね。 姉御はね、誰かがこの世界に転がる主義・主張を束ねてさえくれれば、 ...
    とある魔術の禁書目録Ⅱ 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    長かったこのエピソードもようやく決着。あ、あれ、ローラさん怖いよ!!
    とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    See visionS   〈初回限定盤〉 新オープニングテーマ大覇星祭編のラスト! 年を跨いだせいか、ちょっと忘れている部分もあったりw
    とある魔術の禁書目録II 第話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    オリアナ、マジ強いな
    とある魔術の禁書目録Ⅱ第13話『使徒十字』
    転んでも失敗しても無様だとしても立ち上がれ♪ 失敗したからって全部他人に任せるのか・・・、 例え失敗しても その失敗した人にもう一度手を差し伸べるのか・・・、 選びやがれぃ♪こんにゃろぅ~♪ 上条ちゃんは困った人がいたら、放って置けなくて 助...
    とある魔術の禁書目録II 第13話 「使徒十字 (クローチェ ディ ピエトロ)」
    使徒十字は突き立てられた。「とある魔術の禁書目録II」の第13話。 ネタ「とある魔術の禁書目録2 「ピエトロ?」」、「一度やってみたかったネタ」もどうぞ。 飛行場に先回りしていたオリアナとぶつかる...
    アニメ とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」 感想
    とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 おっぱいがしゃべったww
    (感想)とある魔術の禁書目録? 第13話「使徒十字(クローチェ・ディ・ピエトロ)」
    とある魔術の禁書目録? #13 「使徒十字(クローチェ・ディ・ピエトロ)」 この作品は本当に印象的な顔をさせますよねw 大覇星祭編いよいよ完結!!みんなの幸せは、みんなが守ったッ!
    とある魔術の禁書目録II 第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」 感想
    正義ってなんだろう―
    とある魔術の禁書目録? 13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」 感想。
    使徒十字から学園都市を救ったのは大覇星祭の力!!(なんのために・・・ってオチ多いですねw 結局、アレイスターの手の上で上条さんやオリアナ、リドヴィアは転がされたってことかぁ。 >>ということで、インデックス? #13 使徒十字 感想です.+゚*。:゚
    [アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #13 使徒十字(クローチェディピエトロ)
    禁書II 第13話。 大覇星祭編クライマックス、 果たして上条さんたちは大覇星祭を守り抜けるのか―――。 以下感想
    とある魔術の禁書目録II 第13話 『使徒十字(クローチェディピエトロ)』 感想
    当麻の不屈の力の源泉とは。とある魔術の禁書目録II 第13話 『使徒十字(クローチェディピエトロ)』の感想です。
    (アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。 ...
    とある魔術の禁書目録II 第13話 『使徒十字(クローチェディピエトロ)』
    まず一言、オチに吹きました。大覇星祭編もいよいよラストです。遂にオリアナを追い詰めた上条とステイルですが、双方「俺が俺が」と攻撃を譲らないので連携もヘッタクレもありません。 まずオリアナの単語帳燃やそうよ。ところがこれがオリアナにとって「予想外の動き」
    とある魔術の禁書目録2 第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    「だとしても、それが学園都市を好きに攻撃していいなんて理由にはならない…誰かのために別の誰かを踏み台にしていいなんて理屈には刷りかえられない…絶対にだっ!!お前が抱えている問題なんて皆感じている...
    とある魔術の禁書目録II #13
    【使徒十字(クローチェ ディ ピエトロ)】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2006-05)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 家に帰 ...
    とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)(2006/05)鎌池 和馬商品詳細を見る  原作から端折った部分が多くて、特にオリアナの行動を起こした背景が見えにくくて困りました。原作の方ではその辺...
    とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    人の思いは全てを凌駕する
    とある魔術の禁書目録II #13 使徒十字(クローチェディピエトロ) レビュー キャプ 
    使徒十字発動までのタイムリミットが近付き、ついに オリアナを見つけ、戦いに突入した当麻達。 ステイルが倒れてしまったので、当麻1人でオリアナと戦うわけだが オリアナは体を使った近接技と魔術を使った遠距離技の両方に 長けている為に当麻がいくらオリアナに懸命に...
    とある魔術の禁書目録II 第12,13話
    とある魔術の禁書目録II 第12,13話イベントの余波で年を跨いでしまいましたが、2話分まとめて第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」「オリアナって何で街を歩いてるんだ?」人...
    とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字 (クローチェ ディ ピエトロ)」
    「お前は、大覇星祭を守るみんなが作った光に負けたんだ」 当麻が学園都市の支配を目論むリドヴィアの野望を阻止しようとする話。 今週は原作小説10巻の266~365ページを消化で、大体の内容としては ...
    とある魔術の禁書目録II 第13話
    とある魔術の禁書目録II 第13話 『使徒十字(クローチェディピエトロ)』 ≪あらすじ≫ 当麻はステイルの力を借りてオリアナに最後の戦いを挑む。齟齬の無い価値観を望むオリアナの執念を前に屈しそうにな...
    とある魔術の禁書目録Ⅱ 13
    第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」うーん、インデックスも久しぶりだなー。がんばって最後までレビュー続けたいと思います。金髪おねーさんとの戦いはまだ続行。いつま ...
    とある魔術の禁書目録?:13話感想
    とある魔術の禁書目録?の感想です。 見所満載の回でした。
    とある魔術の禁書目録II 第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」 【レビュー】
    誰かのために、別の誰かを踏み台にしていいなんて理屈にはすりかえられないっ! 絶対にだ!! 学園都市を支配する力を持つクローチェディピエトロを巡る第二十三学区実験空港での戦いは、 発動を望む...
    とある魔術の禁書目録? 13話感想。
    最終決戦に相応しい広々とした滑走路? で当麻とオリアナのバトルは続いてます。 年末年始2週間も待たされたんだから、オリアナのおっぱいぽろりぐらい出しなさいよねっ!(キリッ ドカッ! トラバさん「(*゚Д゚)黙れ!」 [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁...
    とある魔術の禁書目録II #13『使徒十字(クローチェディピエトロ)』
    大覇星祭&対オリアナ・リドヴィア戦、遂に終幕ー! 年をまたいだせいか凄い長い間戦ってた気がするww 勝手にコケたステイルに愛を感じた同士が居るって信じてるぅ! [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオ…
    とある魔術の禁書目録II 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    いよいよオリアナとの決着戦。 当麻とステイルの絶妙のコンビネーション! ステイルさんナイスコケ(笑) オリアナは計算外の行動には弱かったんですね。 当麻が説教タイムから豪快なクロスカウンターの...
    とある魔術の禁書目録II 第13話  『使徒十\字(クローチェディピエトロ)』
    当麻相手に魔術を使わなくてもオリアナならば、当麻に勝てそうな気がします。ステイルが居るから魔術を使っているから魔術で対抗する必要があるのですね。
    とある魔術の禁書目録II 第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」 感想
    大覇星祭編も今回で終了。 当麻とステイルの凸凹コンビネーションが披露されました(笑) リドヴィアの顔芸も凄かったです。 姫神に関する部分の原作からカットされた箇所が多かったのは、残念です。...
    【とある魔術の禁書目録? 第13話-使徒十字 クローチェディピエトロ】
    その右手は、幻想を殺し幸せを掴み取る為にある。
    とある魔術の禁書目録? 第13話 「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
    大門ダヨ 年明けて始まったとある魔術の禁書目録 オリアナに苦戦する二人だが 二人のコンビネーションが合わない事が 逆に二人の動きを読めなくしている
    とある魔術の禁書目録II 第13話
    第13話『使徒十字(クローチェディピエトロ)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・いよいよオリアナとの決着がつきますね。
    とある魔術の禁書目録II 第13話
     年明けまで引っ張って、やっとバトルが終了、、、という感想を持ちました。つか、勝ったと思ったローマセイキョウ側が余裕かましてネタバレして、大量の花火の打ち上げで失敗するという展開、、、逃げ帰る飛行機の中での悪役の顔芸、、、様式美という感じがしました。
    検索フォーム
    FC2カウンター
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    リンク
    ブロとも申請フォーム
    カテゴリ
    月別アーカイブ
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    アニメ・コミック
    525位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    アニメ
    276位
    アクセスランキングを見る>>
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR