無常の流れ 新館アニメ感想記事では境界線上のホライゾンを中心に、その他はアニメ・漫画・ラノベ・ゲーム関連のネタ等を気が向いた時にやっていければ良いかなと思います。
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
|
改めましてお久しぶりです、『禁書Ⅱ』は第10話にしてようやく感想記事が書けるようになりました。非常に忙しかった仕事も一段落したので、今後はほぼ毎週記事を書けるだろうと思います。
![]() ![]() まずは上条さんVSオリアナの第1ラウンド。 オリアナが『速記原典(ショートハンド)』を用いて多彩な術式を駆使する一方、上条さんはどんな術式であろうとただ右手で打ち消すのみという、対照的な戦い方として描かれました。 拳の一発は食らわせたものの、持っていたのはただの看板で、そもそも取引するものは『刺突杭剣(スタブソード)』ではなかったとの事。こちらはまんまと一杯食わされたようですね。 ![]() ![]() オリアナ達の本当の目的は『使徒十字(クローチェディピエトロ)』、これを突き刺した土地はローマ正教の支配下に置かれ、かつどんなに不条理な状況に遭っても幸せしか感じなくなる、というものでした。これを使われると学園都市が傘下に収まる事でローマ正教の独り勝ちとなって世界のパワーバランスが崩れてしまう為、イギリス清教に属するステイルや土御門にとっても見過ごせない事態である訳です。 オリアナはどうも「この取引で皆が幸せに」なる事を求めているようですが、『使徒十字』によってもたらされるものが本当に皆にとっての幸福であると信じて行動しているのでしょうか? ![]() ![]() 緊迫した状況にあっても、事態を知らない人達は大覇星祭というお祭りを満喫している訳で。そんな中、上条家+インデックスと御坂家の顔合わせというイベントが発生。 噛み付き攻撃が出来なくてポカポカ殴るインデックスは可愛いけれど、「シスターである私には無縁の感情なんだよ!」とは何を仰いますかとw 上条さんのフラグ体質は父親譲りのようで。実は美琴の母であった美鈴さんやオリアナといった美女にデレデレの様子では、奥様が黒いオーラを発するのも仕方ない事でしょうw しかしここで上条父がオリアナと遭遇したというのは、後に何かの意味があったのでしたかね? そしてインデックスVS美琴の2大ヒロインによる争いの第1ラウンドが勃発。そう言えばこの2人はお互いについてはほとんど知らない訳でしたが、魔術側と科学側とで関わる事が滅多に無いせいなんですよね。今後この両ヒロインが共闘する展開は訪れるのでしょうか? ![]() 魔術側の正ヒロインがインデックス、科学側の正ヒロインが美琴である一方、吹寄は日常を象徴するヒロインと言えるでしょうか。今回はオリアナの術式によって非日常の世界に巻き込まれてしまいましたが… 皆に楽しんでもらいたくて頑張ってきたのに、心配をかけてしまうのは嫌だという吹寄の心情を描いてくれたのは良かったですね。『冥土返し』のカエル先生が診てくれるなら大丈夫でしょう。 そして次回はもう1人の日常側ヒロインである姫神が関わる事になるようですが、姫神もまた事件に巻き込まれてしまうのか、それとも別の形で関わるか気になる所ですね。 良ければ押して頂けるとありがたいですm(_ _)m ![]()
スポンサーサイト
コメント
← 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11話 『俺の妹がこんなにメイドなわけがない』 | HOME | 9月終了アニメ評価まとめ → トラックバック
http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/tb.php/341-36f5b5a9
とある魔術の禁書目録 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
■とある魔術の禁書目録 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
脚本:浅川美也 絵コンテ・演出:神谷智大 作画監督:佐野恵一、加藤裕美、吉田尚人 総作画監督:佐野真
オリアナと戦闘していたハズ...
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
美琴の母です――。
オリアナとの対戦第1ラウンドですが…。
今回のハイライトは美琴ママに持っていかれた印象(笑)
▼ とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
吹寄が犠牲となり怒り心頭の上条さん。
ステイルの魔術でオリアナを...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 10話
いやっほーぅ!柚姉最高ー!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」10話バスガス爆発の巻。濡れるッ!この手の日常会話が下ネタみたいなお姉さん、好きなんだよね。あんまり直 ...
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 感想
「僕を誰だと思っている?」
カエル医者だと思っています(蹴
それにしても、このカエル医者△だなw
誰かケガすると絶対にこの人が出てくるw
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想
晴天の霹靂―
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II燃えと萌えが混じり合った今回、
そげぶがかっこよかった上に、3週連続で美琴がカワユス!
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想
今回は、作画がちょっと酷かったですね。
相変わらずカットされている所も多かったですし。
オリアナがエロイです(笑)。
当麻を巡ってインデックスと美琴の軽い修羅場が!
美琴は当麻にとって、...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」
僕を誰だと思っている?
カエル先生!!
当麻がオリアナの速記原典を破壊したおかげでステイル復活!
ステイルのおかげでオリアナを発見する当麻と土御門。
オリアナの姉さんがど ...
とある魔術の禁書目録II 第10話
[関連リンク]http://www.project-index.net/#10 速記原典(ショートハンド)吹寄の犠牲を出しつつもオリアナの術式を破った当麻達そしてそれによりステイルも魔術がオリアナに対して使えるよ...
とある魔術の禁書目録II 第10話
とある魔術の禁書目録II 第10話
『速記原典(ショートハンド)』
≪あらすじ≫
吹寄が犠牲となり、倒れてしまった。その事実に激怒する当麻は、土御門と共にオリアナを追う。彼女が使う速記原典が破壊され...
とある魔術の禁書目録? 第10話 感想
とある魔術の禁書目録?
第10話 『速記原典(ショートハンド)』 感想
次のページへ
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」
巨乳で露出趣味のある艶やかなおねえさんには、あまり興味はありません。
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原点(ショートハンド)」
一般生徒に被害が出たことで上条さんの怒りのボルテージ急上昇。
「とある魔術の禁書目録II」の第10話。
オリアナのトラップによって病院に運び込まれた制理、目は覚ましたものの自分を
心配する当麻の表...
とある魔術の禁書目録II 第10話
第10話『速記原典(ショートハンド)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナを追いかける話ですね。
とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』
とある魔術の禁書目録(7) とある魔術の禁書目録(8) とある魔術の禁書目録(9) とある魔術の禁書目録(10) 吹寄は皆が大覇星祭を楽しめるように頑張って来たんだ! 速記原典で負傷した吹寄を見て怒りが爆発した上条。ステイルへの呪縛が解けたことでオリアナの探索を再開し追...
とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 感想
今そこにある危機。 とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 の感想です。
とある魔術の禁書目録?第10話 「速記原典(ショートハンド)」
「このまま放っておくってのかよ…それで満足できるわけねーよなー!上条当麻!!」
ちょっと猫顔でも気合十分な上条さん!
未知の技を次々と繰り出してくる相手の力量の前にボコボコにされつつもなんだかんだで気合と身体能力で乗り切る上条さんの精神力とタフさには...
とある魔術の禁書目録II #10
【速記原典】
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈13〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
俺のインデックスがこんな可愛い衣装 ...
アニメ とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」 感想
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
なんか全体的に作画に違和感あったね(´・ω・`) ひどいってわけじゃないけど・・・。
とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
・理想と現実が再び交差するとき、物語が始まる
今回、当麻とオリアナとの戦いを見ることができました
この2人の戦いというものは理想と現実というものを表し、その2つが交差しあったときにどちらが...
『とある魔術の禁書目録II』#10「速記原典(ショートハンド)」
「止めるよ、この取り引き。
さもなくば、世界は崩壊より厳しい現実に直面することになる」
ステイルが魔術を使えるようになるためにと、
まずはオリアナの「速記原典」を探していた当麻たちだったが、
運悪く、吹寄がその被害にあってしまう。
怒りに燃える当麻は...
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
「僕を誰だと思っている?」
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1(2009/01/23)TVサントラ、川田まみ 他商品詳細を見る
自動バスに乗って逃げようとしたオルソラですけど、ステイルがすでに貼っていたルーンの印により大爆発。オルソラの逃...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」
カエル先生おひさ!
この人に任せておけば何も心配ないですね!
制理ちゃんをよろしくたのんまっせ先生!!
ついにオリアナと対峙した当麻。
全く臆せずのオリアナ、ショートハンドの威力恐るべし。
土御門がまずやられ、当麻も予想どおり苦戦。
しかし奮...
とある魔術の禁書目録II #10『速記原典(ショートハンド)』
吹寄が急患として病院に運ばれる。
[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #10 速記原典(ショートハンド)
禁書II 第10話。
上条さんはオリアナと激突、そして取引の真相が明らかに―――。
以下感想
とある魔術の禁書目録II 第10話
上条さんの右手が相手の頬にヒット!決着!と思われたら、土御門を気にして逃げられちゃう?。どうしてそうなるの?上条さん、止め差さないと、あの怪しそうな紙位奪っておこうよ、、、。
とある魔術の禁書目録?:10話感想
とある魔術の禁書目録?の感想です。
オリアナサンエロイナー。
とある魔術の禁書目録?:10話感想
とある魔術の禁書目録?の感想です。
オリアナサンエロイナー。
とある魔術の禁書目録? 10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想。
吹寄に自身に満ちた安心台詞を言うカエル顔の医者先生大物すぎる一言でした♪
Sの中にも優しさを感じるオリアナ姉さんww今話もエロ杉w。(戦闘台詞卑猥すぎww
>>ということで、インデックス? #10 速記原典 感想です.+゚*。:゚
とある魔術の禁書目録? 第10話 (アニメ感想)
「速記原典(ショートハンド)」
私は・・・助かるの?
僕を誰だと思っている↑
そうですね~ゲコ太にそっくりですね~Σ ゚Д゚≡
っと御坂は御坂はきっとそう答えます\(>ω<
今回は鬼ごっこ最終...
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
スタブソードとペテロの十字架
とある魔術の禁書目録? 10話感想。
吹寄が病院で横になるシーン。
シリアスなシーンですが、どうしても大きなおっぱいに目が言ってしまいます。ほんとうにごめんなさいごめんな(ry
そしてやっぱり冥土返しの出番だったんですねw
同じく吹寄のおっぱいを凝視しています(違)
ある意味最強の医者…いや
【とある魔術の禁書目録? 第10話-速記原典 ショートハンド】
この右手が届く限り。
とある魔術の禁書目録Ⅱ第10話『速記原典(ショートハンド)』
誰だって完璧なわけじゃ無い、だからこそ自分の未熟を悔いている。
人の命で遊んでんぢゃ無ぇえ~><;
だらしないわねぇ・・、今のは前戯だったのに♪・・・んふ♪
アラアラあらあら♪...
2010秋アニメ感想21
こんばんは、壱拾12です。
来週で最終回の作品が出てきましたね~
どんな感じに締めるのか楽しみです。
・FORTUNE ARTERIAL-赤い約束-
水着回!!
白たんかわいいなぁ~
ついに孝平は眷属になったし、...
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
相手が幼女シスターだろうと、金髪美人のお姉ちゃんだろうと容赦なく右ストレートの上条さん相変わらずぱねっすヾ(*´∀`*)ノ
と言う訳で今回もお決まりのごとく発動するそげぶパンチw
てか、あのシーンは...
とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
大門だニャー
前回オリアナの「速記原典(ショートハンド)」で倒れた吹寄 制理
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る
上条とオリアナの初対決。そういえば、上条の能力を見てもオリアナは特に驚いていな ...
← 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11話 『俺の妹がこんなにメイドなわけがない』 | HOME | 9月終了アニメ評価まとめ → |
検索フォーム
FC2カウンター
カレンダー
最新記事
リンク
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
RSSリンクの表示
QRコード
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 無常の流れ 新館 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|