fc2ブログ
     

    無常の流れ 新館

    アニメ感想記事では境界線上のホライゾンを中心に、その他はアニメ・漫画・ラノベ・ゲーム関連のネタ等を気が向いた時にやっていければ良いかなと思います。
     
     
    プロフィール

    落武者A

    Author:落武者A
    神のみぞ知るセカイⅡ最終話より、数々のパロネタの中から選んでみました。正確には「時をかけられる少女」だそうで。ゲームに限らずアニメでも、好きなヒロインには時間も金もかけられるという事という事ですねw ただ私はキャラグッズに手を出す事はほとんど無いのですが…

    フリーエリア
    mail (◇を半角@に直して下さい) mjoungr2.ochimusha◇gmail.com

    にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ

    相互リンクについて

    アニプレッション

    同人誌『アニプレッションVOL.4』
    anipression-vol1

    Twitter : ochimusha_A
    最新コメント
    最新トラックバック

    うみねこのなく頃に EpisodeI-V 

    うみねこのアニメは今回でep1が終了。
    本編はCM前のAパートだけで終了し、Bパートは"お茶会"となりました。

    まずはAパートの"本編"から。
    3人が殺害された部屋の中で、真里亞がずっと壁を向いて歌っていたのは「ベアトリーチェにそうするように言われたから」。
    3人の殺害も全て魔女の仕業であり、真里亞は「お守りを持っていたから手を出せなかった」のだそうで…
    この部屋にも鍵がかかっていたので、またも密室という事になりますが、もしかしたら鍵をかけたのは真里亞だったりするのでしょうか?

    いつの間にか部屋を出ていた夏妃も、額に銃弾を受けて死亡。
    持っていた銃での自殺も考えられなくはないですが、この状況で自殺する理由も分かりませんね…
    夏妃は手紙を受け取っていたようですが、その手紙の内容は明かされませんでした。
    そして午前0時を迎え、黄金の蝶が現れる… ベアトリーチェは姿を現したのでしょうか?

    Bパートは"お茶会"。ep1を振り返る反省会のような形式で、既に死亡している紗音や嘉音も登場しました。
    しかし、今回起こった事件の謎は全て魔女の仕業だと皆信じたようで、1人納得がいかない戦人。
    すると、ここで初めて、魔女ベアトリーチェが登場
    ベアトリーチェに対して戦人は「全て人間の手によって行われたトリックだと証明してやる」と宣言。
    いよいよ戦人とベアトリーチェの、魔女の存在を認めるか否かの対決が始まります。

    その後にはもう1人の魔女、ベルンカステルも登場。
    …やはりどう見てもひぐらしの梨花ですよね(´∀`;) もちろん梨花そのものと言うわけではないですけど。
    中の人も梨花の人がそのまま担当してるんですね。


    というわけでep1が終わり、ep2からは本格的に戦人とベアトの推理合戦が始まります。
    今回Bパートになっていきなり"お茶会"が入った事で戸惑った人も多かったようですが、
    ep2からは本編の"物語世界"の最中に何度も"メタ世界での推理合戦"が入る事になるので、
    この"メタ世界"の描写がどのように行われるのか、という点にも注目してみたいと思います。

    で、次回についてですが、…本当にこれやるのかww
    確かに実際に原作でもやった事ではありますけど…(ノ∀`;)


    朱志香の魔理沙だけでなく咲夜やアリスや射命丸までいるw


    良ければ押して頂けるとありがたいですm(_ _)m
    にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
    スポンサーサイト



    検索フォーム
    FC2カウンター
    カレンダー
    07 | 2009/08 | 09
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
    最新記事
    リンク
    ブロとも申請フォーム
    カテゴリ
    月別アーカイブ
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    アニメ・コミック
    1060位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    アニメ
    490位
    アクセスランキングを見る>>
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR