無常の流れ 新館アニメ感想記事では境界線上のホライゾンを中心に、その他はアニメ・漫画・ラノベ・ゲーム関連のネタ等を気が向いた時にやっていければ良いかなと思います。
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
|
『俺妹』8話は、これは桐乃のキャラをただのウザキャラに改悪した事に関する自己弁護でしょうか?
皆様お久しぶりです。実に約2ヶ月振りのアニメ感想記事となります。 仕事が多忙でとてもブログ記事を書いている余裕は無かったのですが、今日は祝日という事もあり、そして今回の『俺妹』8話が原作既読者としてあまりにも納得出来なかったので、今回は感想記事を一時的に再開する事にしました。 毎週記事を書くのは、まだ暫くは厳しそうですが。 冒頭で少々キツイ言い方をしましたが、これは原作の桐乃派としては目も当てられない程に酷いものになってしまっていて、そして今回の内容にアニメ製作者の原作改変に関する主張が含まれている事から、改変について正当化をしたいのではないかと疑いたくなってしまうのですよね… なのに、今回の話ではアニメ製作に関して空気を読めずに延々と自分の要望ばかりを喋り続ける痛い子になっており、主張が受け入れられないと落ち込んで寝込み、挙句に京介達の頑張りも知らずに良い気になっているとか… これは最早原作とは全くの別人、ただウザイだけでまるで良い印象を感じられないキャラに成り下がっていますね。 原作のキャラ通りの桐乃なら、あくまでもプロの仕事として取り組み、体調を崩しても責任持って頑張ろうとすると思うのですが。 "要求の多い面倒臭い原作者サイド"を桐乃に投影しているのかも知れませんが、だとしたら桐乃に対して明確に悪意を持って描写しているという事ではありませんか? 桐乃の何事にも一生懸命に、責任感を持って頑張る場面がほとんど描写されず、見せ場までカットされてしまって、これでどうやって桐乃の好感度が上がるというのでしょうか? 今回のアニメ製作者が出した案として、主人公の性別を変える、世界設定だけ使った別のキャラのストーリーにする、というものがありましたが、それでは最早その作品である意義が無いし、そのような内容のオリジナル作品を作るべきでしょうね。 その位の作品の根幹に関わる改変を、この作品はメインヒロインである桐乃のキャラ改悪という形でやってしまったという訳で… そもそも原作からこんなキャラだったら、私も好きにはなれなかっただろうし、アニメも見続けようとは思わなかったですね。 原作ネタバレに触れずに桐乃の良さを伝えられないのがもどかしいし、アニメの桐乃の印象がウザキャラとして固定されてしまうのは悲しいですよ…orz 桐乃が叩かれる一方で、黒猫は好印象だったようですが、しかし黒猫も原作の本来の見せ場や京介との関係に関する重要な描写がばっさり削られてしまっているんですよね。それで大人相手に偉そうに説教するキャラになっていて、原作黒猫派にとってもがっかりする内容だったのではないかと。 沙織はただそこにいるだけで目立たなかったし、フェイトさんはそもそものキャラ設定からして改変されておりました。 そして京介は今回桐乃が大嫌いだというモノローグが唐突に感じられたし、嫌いな妹の為に兄妹だからという理由で土下座までするのも、どうも納得出来る印象付けが弱いように感じました。 「桐乃がアニメに幻滅してしまったら、あんた達の頑張りを否定されるんじゃないのか」という台詞は良い所を突いていると思いますが、それにしても「原作を改変しないでくれ」という台詞を、まさに原作を改悪している話で言わせるなんて、どんなブラックジョークなのかと。 今回は本当に、原作既読者としては誰が得するのか? という酷い有様でした。 どうも今回は数ヶ月前に起きた盗作騒動のせいで原作通りの話が出来なかった、あるいは急遽差し替えられたという"大人の事情"があるようで、製作者側としても苦肉の策、まさに誰も得しない内容になってしまったのかも知れません。 但し、桐乃に関しては5話でも最後の大きな見せ場が削られており、全体を通して扱いが悪いですけど。まあ削った分を最終話にやるという噂もありますが、どうなることやら… 今回の話に限らず、アニメの原作改変に関して以前から思っている事ですが、 結局、アニメ製作者は決してその作品のファンではない、という事なんでしょうかね。 その作品の人気の最も重要な部分である、作品設定や名場面、キャラや物語の根幹に関わる部分は決してブレずに作って頂きたいものですけど。現実には監督や脚本家の好み次第で原作ファンの期待する名シーンが改変されてしまうというという事もあり得るんですよね… まして「原作が嫌い」とまで言うなら関わらないで欲しいです。悲劇しか生まないでしょうから。 上に関して、刹那的虹色世界さんの記事を引用させて頂きます。 ------------------------------------------------------------------------------ それは原作を読みこみ、原作の設定や世界観、雰囲気を熟考・理解し、何より原作に対して誠実に向き合った上で、と言う前提があってこそ。誠実に原作と向かい合い、誠実に原作の持つ良さや雰囲気を理解し、アニメオリジナルになってもそう言う部分をしっかりとリスペクトした上で原作はアニメ化されないといけない。 ------------------------------------------------------------------------------ この先桐乃の好感度は挽回出来るのでしょうか、ここまで悪化してしまっては絶望的ですかね… そして2期に繋がる要素も現時点でかなり削られているので、2期があっても作品自体が別物になりかねませんね。 あと、他に桐乃のキャラについて触れているブログは私が巡回した中では見当たらなかったので、もし他にそのようなブログがあれば教えて頂けないでしょうか? 今回は以上です。結局長くなりました… 以下、2chの原作スレからの今回の話に関する引用。 ------------------------------------------------------------------------------ 134 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/11/22(月) 01:54:38 ID:+dLmMK5T >>97 原作はウザイけどちゃんと筋が通っていて尚且つ才能だけじゃなく ちゃんと自分でやらなきゃいけない事は全部、完璧にこなして責任感を持って努力してる部分とか その結果倒れて泣き寝入りしか出来ない状況でも誰にも弱い所を見せようとしない強い部分とかあったから許せた アニメその辺を全部カットだからタダの調子に乗ってたら現実突きつけられて我侭言い出した子供にしか見えない 200 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/11/22(月) 02:03:17 ID:pvQEYzMe 脚本は原作トレースで、アニメ関係者の個性は演出で出すのが ファンが望んでいる形だと思うんだけど、なんでそうならないのかね。 237 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/11/22(月) 02:08:51 ID:dRBBRZsz >>225 いや全話クオリティは高いんだよ。クオリティ高いだけにキャラや話の改悪が悔しいんだ 284 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/11/22(月) 02:14:40 ID:fNJom7uB 人気2トップの桐乃と黒猫をズタズタにする意図を伺いたいんだがw 桐乃は別人、黒猫は人気が出る要素ことごとくカット 原作と違うことやろうとして失敗した典型じゃん・・・ 307 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/11/22(月) 02:17:47 ID:wgOo6FDA まさに原作レイプしながら、主人公に「原作レイプはやめてくれ!作者の気持ち考えて!」 って叫ばせるのは狙ってやったのか、それとも素でやらかしたのかどっちなのかとても気になる。 124 イラストに騙された名無しさん sage New! 2010/11/22(月) 11:00:40 ID:twEurwib >>120 > これまでもそうだったし、今回の話でも確信したが、原作とおそらく一番違う点は、 > アニメの桐乃はあくまで「お姫様ポジション」ということだ。まんま、ハルヒと同じになってしまってる > つまり、なにもかも恵まれてて、しかも何も本当のコトは知らなくて、でも自分では俺TUEEEEと思ってる > 桐乃アンチがムカツいてる一番の理由はここだろうし、原作厨が荒れるポイントもそこだろう ------------------------------------------------------------------------------ 良ければ押して頂けるとありがたいですm(_ _)m ![]()
スポンサーサイト
コメント
敬遠していた原作を読む機会をくれた、アニメ化自体には感謝してるんですけどね…
3巻は特に、勝負してくれる事を期待してたんですが…
>よしのさん
すみません、返信が遅くなりました。 私もアニメ化を切欠に原作を読み始めました。 やはりアニメの限られた尺ではどうしても削らざるを得ない部分があるのは仕方ないでしょうけど、 それでもここは変えてはいけないだろうという部分はありますよねぇ… ← 9月終了アニメ評価まとめ | HOME | ブログ再開・今期アニメ視聴状況について → トラックバック
http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/tb.php/338-68d6d710
[アニメ感想] 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない
俺妹 第8話。
桐乃の書いた小説がまさかのアニメ化、
しかしその打ち合わせで問題が発生。
以下感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 8話
作品は誰のもの?というわけで、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」8話会議は踊るの巻。脳内キャスティングなんてイタタちゃんの極みなわけですが、原作者からの意見・要望じゃな...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
こうやって原作レイプが起こるのですね。それを回避してもやはり駄作っぽい。アニメ化って難しいですね。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 ...
「あんな妄想メガ盛りの小説モドキでそんな勝負に出るなんてメディア付近も狂ってるわね」全くもってその通り!黒猫に100%同意だわ(´∀`)何をもってアニメ化の流れになったのかが...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない:8話感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがないの感想です。
アニメって作るの大変だけど、乱立してるよね。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 感想
「羨ましい」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/12/22)
竹達彩奈、中村悠一 他
商品詳細を見る
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第8話
8「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」作家デビューした桐乃。読者からの反応も上々だったが、担当編集者からさらにうれしい報告をされる。彼女が書いた小説がアニメ化...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 感想
惹き付けるもの―
俺の妹がこんなに可愛いわけがない #8
【俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない】
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉 (電撃文庫)著者:伏見 つかさアスキー・メディアワークス(2010-11-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
(祝)アニメ化おめでとう御座います!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話
『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』
≪あらすじ≫
桐乃の書いた小説が出版された挙句、ベストセラー。おまけにアニメ化まで決定し、桐乃はますます有頂天に...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 08話『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』
妹都市-マイシティ-
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「...
俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第8話を見ました。第8話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない作家デビューした桐乃は読者からの反応は上々で、さらに担当編集から小説がアニ...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/12/22)竹達彩奈、中村悠一 他商品詳細を見る
いきなりの桐乃作品がアニメ化って展開に吃驚だ。夢落ちかと疑いながら観ていました。...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
桐乃デビュー作がいきなりアニメ化!
喜んで要望を出す桐乃ですが、まったく改変されたものにされてしまう…。
ボロボロな妹に代わって京介が掛け合うことになるが。
▼ 俺の妹がこんなに可愛いわけがな...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
・俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない
中学生であり、部活やモデルなどもこなしながら、アニメ化まで実現されてしまうということを純粋にすごいなと思ってしまいます
自分の場合、文章を書くこと...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』
伊織・フェイト・刹那(爆!!) 世ノ中にはスゴイ名前ノ組み合わせヲ思イつく親もイルンダナー。 アニメ化が決まった事よりこっちの方が衝撃だわww 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)グッドスマ…
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第08話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない
う~ん・・・これは迂闊なことは書けない、元アニメスタッフとしてw 企画や構成を決める会議に参加できるほどの身分ではなかったので、いわゆる原作レイプうんぬんに関しては分かりませんが・・・・・・まぁ、監督や演出さんやPの中には明らかにやる気ない人とかいたから...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
ねんどろいど 高坂桐乃
なんか、今回は視聴するにも感想を描くにしても疲れる回でした(汗
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第08話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
桐乃の小説がベストセラー「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の第8話。
電撃のサイトはこちら。
前回、出版社から声のかかった桐乃の書いた小説「妹都市(マイシティ)」がヒット。
そして担当者から...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』 感想
黒猫回、と言っていいのかな。京介とのコンビネーションが見所でした。俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』 の感想です。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話
「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
ひどい原作レイプ回、おまけに内容が原作レイプの裏事情を明かすお話
原作ファンを馬鹿にしてるのかー!!
ここまで原作改変するとは予想できなかった
ストー...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない~第8話「...
アキバ系にはまっている中2の妹の桐乃と いろいろ苦労しつつがんばって妹の手助けする兄、京介の第8話 桐乃の小説がアニメ化決定?ということで、桐乃に黒猫と沙織が呼ばれた...
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話-俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない】
桐乃の為に黒猫、吠える。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 感想「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがないですが、高坂桐乃の小説がアニメ化されることになります。桐乃は黒猫と沙織を呼びつけて、打ち合わせに一緒に来て欲しいと上から目線で頼みます。桐野は自分の小説がアニメになるということで、希望に胸をふくらませますが、実際のアニメ...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」今回OPの桐乃が一番可愛かった件、OP飛ばしたら損ですぞ(`・ω・´)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
さてさて見ましたので、いつもの如く感想をば
今回はアニメオリジナルなお話
伊織・F・刹那(いおり・フ...
(アニメ感想)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺が妹とこんなにアニメ化なわけがない」
第08話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
電撃文庫原作、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメ第8話
今回は前回の続き。
彼女が京介と一緒に渋谷に取材に行って、それを元に書いた小...
(アニメ感想) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
作家デビューした桐乃。読者からの反応も上々だったが、担当編集者からさらにうれしい報告をされる。彼女が書いた小説がアニメ化されることになったのだ。アニメスタッフとの最初の打ち
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第08話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
大門ダヨ
今回は・・・
桐乃が前回書いた小説がアニメ化する、という話
原作になかった話だ・・・
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
構成はもうちょっと全体の流れを考えるべき
いやでも、好きなものほど叩くってのがわかった気がしないでもない
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
今回は桐乃の小説がなんとアニメ化!?するという回です♪黒猫と京介と沙織が大活躍!?
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない
第8話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_33.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBを...
◎俺の妹がこんなに可愛いわけがない第8話「...
キリノさんの小説が電撃文庫で成功し、アニメ化されることに?そして、自慢する。クロネコさんが嫉妬?サオリさんが我々に用件とはときくと、あなたたちがいっしょに打ち合わせに来...
|
検索フォーム
FC2カウンター
カレンダー
最新記事
リンク
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
RSSリンクの表示
QRコード
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 無常の流れ 新館 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|